2017/10/11(水) 15:30:00.15

19卒や。
用意しとく物とか、この時期にやっとくことってなんかあるか?


  2017/10/11(水) 15:33:54.49

色々聴ける友達や先輩を作る


  2017/10/11(水) 15:35:43.40

業界研究して、どんな会社があるかどんどん掘り下げればいいんでない。知らないBtoBがいっぱいあるよ


  2017/10/11(水) 15:37:06.56

>>2

同じ職種を目指す友達とか先輩?


  2017/10/11(水) 15:40:09.85

>>3

企業説明会?みたいのは行ける日程は行こうとおもってる


  2017/10/11(水) 15:41:00.16

適当な会社のエントリーシート手に入れて就活始まったときには考えずに書けるようになっとけばええで
エントリーシートを考えで書くのが一番だるかったわ


  2017/10/11(水) 15:41:27.58

自己分析?とかってどんな感じですればええかな?そういう本売ってるけどあてになるんかな?


  2017/10/11(水) 15:43:56.99

>>6

エントリーシートか。考えるだけでストレス溜まりそう
http://u111u.info/jT66

10   2017/10/11(水) 15:53:09.98

理系なら3月まで特に何もしなくてもいける


11   2017/10/11(水) 15:53:34.17

>>8

ガクチカは?


12   2017/10/11(水) 16:00:52.09

大手もいいが中堅やグループ会社も視野に入れておけ



13   2017/10/11(水) 16:04:24.31

>>10

理系ではあるがニッコマ、、


14   2017/10/11(水) 16:06:03.08

>>11

趣味と学部が凄い関係深いんけど、勉強したことをどれだけ趣味に活かせるかをひたすらにやってきたわ、、


15   2017/10/11(水) 16:06:54.13

>>12

良い大学じゃないから大手うけつつ中堅が主になるとおもってる


16   2017/10/11(水) 16:50:26.57

>>13

学歴フィルターが強い企業は調べといたほうがいいかもな
http://u111u.info/jT66

17   2017/10/11(水) 16:53:56.50

>>14

情報系?


18   2017/10/11(水) 17:03:24.08

OB訪問は必須


19   2017/10/11(水) 17:13:28.02

大手ばかり受けて中堅逃したカスもいるから気をつけろ


20   2017/10/11(水) 17:15:39.19

ニッコマなんだから大手ではなく中堅か大手子会社で妥協しとけよ
俺みたいになるな


21   2017/10/11(水) 17:24:02.75

>>20

大手はエントリー通れば御の字って構え。中小でも、やりたいことできればなーとは思ってる。


22   2017/10/11(水) 17:24:59.61

>>16

了解した


23   2017/10/11(水) 17:25:43.25

>>19

中堅のホワイトを狙って行きたい
http://u111u.info/jT66

24   2017/10/11(水) 17:28:19.02

とりあえずゼミとかのツテで色々と情報集めるのがいいと思うよ。理系ならゼミとかの流れでいいところ引っ張ってきてもらえるかもしれんし。


25   2017/10/11(水) 17:32:47.52

インターンとか積極的に行った方がいいかな?
あと、TOEICとか重要?


26   2017/10/11(水) 17:34:04.90

>>15

ニッコマ以下のワイは大手子会社狙い撃ちしかできなかった
大手受けれるの羨ましいわ


27   2017/10/11(水) 17:46:27.24

リクナビ、マイナビ登録して
後みんしゅうにも登録しろよ。企業でどんな試験が出るか、どんな面接かが載ってる


28   2017/10/11(水) 17:47:27.45

>>27

みんしゅうか、サンクス


29   2017/10/11(水) 18:11:53.27

ニッコマレベルの理系やけど超大手受かったから大手も視野に入れてどうぞ
あと学校推薦あるならそれも見ときな
あとは先輩に話を聞くことだな。苦労して良いところ決まった先輩がいたら絶対逃すな聞きまくれ
個人的な印象だと、もともと優秀ですぐに良いところに決まった人がドヤ顔でアドバイスしてるのが1番信用ならん。対策も計画もなく腕力で受かった人は自分基準で語るから

俺は人生で就活した機会はこの1年しかなかったから実感無いが、どうやら18卒と19卒は相当有利らしい。くれぐれも妥協せず強気でいけ。保険は忘れるな。


30   2017/10/11(水) 19:04:37.39

ニッコマとかそこそこいいとこ受けられるだろ
学歴フィルタあるとこならそもそも書類とかで落ちるから出すだけ出しとけや
http://u111u.info/jT66

31   2017/10/11(水) 19:13:58.47

OB訪問しまくれ
理系院やけど最大手の推薦斡旋してくれたぞ


32   2017/10/11(水) 19:19:51.76

>>29

気張ってく!


33   2017/10/11(水) 19:20:46.41

学部卒になるけど、中小でもいいから研究開発系行けるかな?


34   2017/10/11(水) 19:30:36.01

この時期ならインターンだろ
大手メーカーの工場見学とかはもう始まってるで


35   2017/10/11(水) 20:17:22.78

openES書いて就職課で添削してもらえ
インターン行くのも大事だが自己分析できてないと意味ない


36   2017/10/11(水) 20:45:41.74

勘違いしてほしくないのは、大手って一般的に業界大手のことを指すからね
大手は大企業よりも難易度がワンランクもツーランクも上よ


37   2017/10/11(水) 20:49:30.88

企業規模は中小だけどニッチトップシェアの会社は大手になるんか?
http://u111u.info/jT66

39   2017/10/11(水) 20:55:05.86

業界地図に載っているような業界ね


44   2017/10/12(木) 03:38:44.75

>>25

業界を知ること、業界内でも企業ごとの風土を知ること。企業を選ぶ上でインターンのメリットは大きい。
TOEICは地盤のイメージだね。これが主役になった事は無かった。
参考程度に!


46   2017/10/12(木) 09:52:23.00

1 マイナビとリクナビに登録
2 中高レベルの試験を思い出す程度のspi勉強
3 就活の大まかなスケジュールの把握
4 何が求められているかなど就活の本質を知る


48   2017/10/12(木) 11:59:18.62

ほんと勉強になるわ


49   2017/10/12(木) 13:25:39.14

18卒やけど就活って何すればええんや


61   2017/10/14(土) 02:17:32.47

TOEIC730点取ります。自動車運転免許も取ります。(早めに)
資金を貯めます(30万くらい)
スーツ、かばん、靴を買います
証明写真を撮ります
インターン、合同セミナーに行きます
自己PRとガクチカを考えます
四季報・転職会議・Vorkersなどを見ながら受ける企業をリストアップしておきます
(ワイの例. 休日120日以上、3年以内離職率低め、平均勤続年数15年以上、規模300人以上、年収はどうでもいい、研究開発、メーカー、海外転勤なし、国内転勤も少なめ、ジョブローテーションなし)
3/1を迎えます
リクナビマイナビでエントリーします(この時一社ごとに丁寧にエントリーするべし。一括エントリーは相手方に分かるので避けるべし)
3月上旬 学内合同説明会に参加します
(以下、企業別に進行)
個別の企業説明会に参加します
書類出します筆記試験受けます
面接受けます
最終面接受けます
内定


63   2017/10/14(土) 10:42:22.61

>>61

TOEIC730がまず出来ない
http://u111u.info/jT66

66   2017/10/14(土) 11:28:29.58

新卒採用に資格や運転免許の有無は合否に関係ないよ

新卒で採用される人材は資格の有無を問わずどこでも採用される


68   2017/10/14(土) 12:12:29.50

>>64

300から600まで上げられる問題集教えてくれ。あるならやる。


69   2017/10/14(土) 14:14:47.78

TOEICとか受けてませんで余裕やったで
英語アレルギーとかはないよね?って聞かれるぐらいやし


70   2017/10/14(土) 14:23:10.72

>>69

絶対嘘だなって思われてただろうな


77   2017/10/14(土) 20:21:32.06

製薬の開発ばっか受けてたけどTOEICは若干関係あったな ただまあ面接までいけたら関係ないやろ


78   2017/10/14(土) 21:28:31.65

就活資金って交通費以外何に使う?


79   2017/10/15(日) 02:55:43.66

>>78

飯代やカフェ代が案外かかるぞ。
3月からバイトもできないし、貯金しとくべき。
http://u111u.info/jT66

83   2017/10/15(日) 10:48:50.50

TOEICも免許も各種資格も必要なところは入社するまでには取っておいてって言われるだけ

新卒採用なら受かる人は受かるしそんなの気にするぐらいなら自己分析や人格について考えたほうがいい


84   2017/10/15(日) 10:50:00.90

言っとくけど即戦力なら既卒でいくらでも間に合ってるから、社会経験のない新卒で資格とかあまり意味がない

むしろ新卒の場合、資格を取るに至った過程や経緯のほうがよっぽど重要

だから自己分析だけはどこ突っ込まれてもいいように深くやっとけよ


85   2017/10/15(日) 11:36:56.93

資格は下手にとるくらいなら取らない方がいいと思うわ
先方が欲しいのは即戦力じゃなくて可愛げのある後輩だから

外資とかは知らん


89   2017/10/15(日) 17:24:20.29

法務とか経理は資格あった方がええで
面接で知識問われることもあったわ


92   2017/10/15(日) 17:44:45.80

ガクチカが部活ってどーなん?インカレ出ましたとかって有利になる?


93   2017/10/15(日) 17:53:08.12

実績がどうとかありふれた話は本当どうでもいい
組織における役割や人柄を訊いているわけで、こんな凄い実績出したんだね、じゃあキミは採用!
なんて単純なものじゃないよ


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1507703400/